【小3】男子 YTJ キッズメンバーに2年間かよってみて

ユースシアターでは子どもの表現力を引き出してくれます。

ユースシアタージャパンはダンス教室というよりは劇団です。

全て英語で行うというところもユースシアタージャパン(YTJ)の特徴です。

我が家の息子は2年間YTJに通いました。

そこでの経験は、息子を大きく成長させてくれました。

歌がうまくなった?ダンスが上手くなった?―もちろんそれもありますが、YTJでは人として成長できました。

なかなか親には教育が難しいところ、仲間や先生そしてスタッフさんとのかかわりで大きく成長したと思います。

それが一番通わせてよかったなと思う点でした。


ユースシアタージャパン(YTJ)はクールごとに活動している

YTJに入ると発表する場がある

やはり通わせている親としては子どもの発表会というのは楽しみなものです。

YTJでは1年間を通して発表の場が定期的にあります

息子はYTJに通う前に地域のダンス教室に通っておりましたが、その時よりも多くの発表の場があったと思います。

発表としてはショーケースというスタジオで行われる発表とホールなどで行われる発表があります。

ショーケースは近隣のスタジオと合同で一つのショーを作り上げて発表します。

また、発表の場はスタジオとなります。

ショーケースとは別にダンスコンテスト・歌唱コンクール・ハロウィンイベントがあり大きなホールやYTJホールで行われます。

こちらは関東・関西といった、ある程度大きな地域ごとにステージを作り上げていきます。

大きな舞台での本格的な演出は見ごたえがあり、毎回感動していました。

この他にも地域のお祭り等への出演・商業施設のイベント等への出演もありましたので3か月に一度程度本番があるという感じです。

YTJの舞台本番を見るためにはチケットを購入

子どもの舞台を見るためにはチケット購入が必要です。

このチケット代金はメンバー活動費やユニセフに寄付するというような使い方がされているそうです。

しかし、チケットの購入方法が全てWEBより申し込みとなっていることに注意が必要です。

子どもの教室の先生に「何枚購入します」というようにチケット入手するのかなと思っていましたが、メールで○月○日○時販売スタートというように一般の舞台を買うような感じでの購入となります。

コンビニ等で通常のお芝居やコンサートのチケット購入と同じように行います。

また、売り切れてしまったり良い席はすぐに完売してしまうのでチケット購入には気をつけましょう。

実際、私は忘れていて2階席になってしまったことがあります。

全体を見渡すことができ、結果的には大満足でした。

希望の席を購入するためには早めに購入が必須です。

YTJに通って引っ込み思案な息子が変わった

ユースシアターでの経験は、普段の生活にも繋がっているようです。

実は息子は超が付くほどの引っ込み思案な性格でした。

幼稚園のお遊戯会もすみっこで踊らずに固まっている、そんな子どもでした。

結論から言うと現在息子は学級会など司会進行を元気に務め上げるまで成長しました。

最初はYTJのメンバーの中でもおとなしいタイプでした。

しかし、日々の活動を通して少しずつ変わっていっているのが目に見えました。

目立つような役割は進んで立候補することはなかったのが、YTJの中でも最初の挨拶のオーディション(希望者のみ)に進んで参加していました。

オーディションなので出来ないことの方が多いのですがそれでも次のオーディションと頑張っていました。

現在学校で行われる運動会や学級会など自らいろいろな役割を進んでやる子に成長しました。

これはYTJでの経験があってのことだと思います。

子どもながらに責任感が生まれるYTJ

YTJに通ってもう一つすごく成長したなと思うことは責任感です。

YTJでは習い事、生徒という位置付けではありません。

子ども達はメンバー、先生たちはスタッフ。

スタッフとメンバーで作り上げていく舞台、このスタンスがあります。

なので、最初の挨拶も仕事のようです。

「おはようございます。

○○スタジオ○○(クラス名)○○(氏名)です。

よろしくお願いします」と言って礼をして受付をします。

これはしっかりとはっきりとした声で礼儀正しく言うことが求められます。

これが出来ないとやり直しとなることもあります。

そのくらい挨拶ひとつとってもしっかりとした教育がされています。

遅刻をした場合も遅れてすみませんでしたと言ってスタジオに入ります。

大人からすると当たり前のことですが、まだ幼い子どもたちにとってはなかなか難しいことだと思います。

それでも、どのメンバーもこのような礼儀はしっかりしています。

練習を休んだ場合も自ら前回の内容などを先生に聞き確認をします。

特に本番が近くなると練習時間も特別タイムスケジュールとなります。

お弁当を持って7時間なんていう日もありますので、万が一お休みをした場合、子どもは友達や先生に確認をして後れを取らないように自ら行動していました。

このように、YTJでは自然と責任感が生まれる環境であったと思います。

まとめ

子どものこれからの人生にも繋がっていきそうですね。

YTJに実際に通ってみて親子で成長することが出来たと思います。

子どもは親から離れ団体の中で自ら行動していく力を身に着けることが出来ました。

親は子どもに干渉せずYTJに任せることで子どもを信じてあげることが出来るようになったと思います。

ただの習い事ではない、これからの人生においてYTJに通ったこの時間は子どもにとってきっかけとなり大きな影響を与えてくれたと思います。

Filed under: YTJキッズメンバー